名前(敬称略) | コメント |
堤 昌司 |
ひと時代前の炭鉱を思わせる風景がステキだったし、空の海賊ドーラのたくましさにも惚れてしまった。それに比べて悪役側がイマイチだったのが玉に瑕。それにしても、ラピュタで庭番をしていたロボットが可哀想でした。 |
natsuo |
すごくおもしろかった。 |
Hero |
期待したほどではありませんでしたが,まさに宮崎駿活劇。大変堪能させていただきました。宮崎駿だからこその辛い点です。 |
FT |
この年の、ハキダメの鶴。女の子が、男の子の腕に、ふわりと舞い降りる、そのふわり感が実に素晴らしく、まさしく映画であった。 |
誠太 |
僕は、「ナウシカ」より「ラピュタ」です。 ワクワクドキドキの冒険活劇に大興奮しました。 |
TAKU |
「ナウシカ」より娯楽に徹した感じがして(それ故に?)やや物足りない感じもしましたが、その後のテーマの押し出しが邪魔に感じるようなものよりはこういった作品の方が、という気もしますがね。 |
はる | 僕的には宮崎アニメの最高峰。 人がたくさん死ぬのはいただけないと言う見方も出来るが、それを除けば文句はないです。 宮崎さんにはもっとこういう楽しい活劇を作って欲しい。 |
カイリス | 面白かったんですが、主人公が破滅の呪文を唱えてしっまたのがどうしても納得できませんでした。 |
OSONO | 主題歌が好きだな。ペンダントがパーと光ってふわふわと落ちていくあの雰囲気がいいな。 |
たんじ | 「ナウシカ」よりも好きです。もはや古典と言ってもいいのではないでしょうか。主題歌を聴くと胸が切なくなります。 |
氷室浩次 |
大きな声では言えないけれど、僕は、アニメイション『ルパン三世』シリーズって、あまり好きではないもので、この作品も、その延長線上にあると思うので、それほど好きではないのです。でも、そりゃあ、良く出来ているよね(^^;)。 しかし、あの、古いロボットが(たしか、花を摘んでくるんだっけ???)歩いてくる場面では、「あー、やってるやってる」と、宮崎監督の作家としての指向を、呆れつつも、ある種の感銘をもって眺めていました(……って、全然、誉めていないような気がするけれども(^^;))。 |
犬尾 千聰 | 『ナウシカ』よりも『ラピュタ』というのはおそらく一般的にコンセンサスが得られているものだとおもう。それは”語る”ということが宮崎駿のタッチを確実に鈍らせていることを教えてくれる。『トトロ』は純粋に”語る”ことから離れているシーンの美しさが凝縮しているので、すばらしい。この映画は、最初のどたばたがすごくいいので、マル。でも、ちょっと語ろうとしてしまっているのが、満点を逃してしまう理由だろう。 |