名前(敬称略) | コメント |
吟遊詩人 |
構成はみごとだし、徹底的に計算し尽された作品としてきわめて完成度は高い。 しかも単なる作りものに留まらず、独特の死生観に彩られている。 傑作とよぶにふさわしい名作だ。 |
誠太 |
初めて観た時よりも、2回目に観たときの方が、更に感動が深く、映像と物語の奥行きの深さに、驚きました。 つい、先日、娘もビデオで観て、感動していましたし、繰り返し観ていきたい作品です。女房は、この映画の豊川悦司が最高だったと、豊川悦司が他の作品に出てくる度に言います。(豊川悦司も気の毒に・・・) |
堤 昌司 |
中山美穂よりも酒井美紀がよかったね。 それに、私の育った小樽が出てきたんじゃ、しょうがない。 |
ひろぽん |
絵も奇麗だし物語もいいし俳優陣も宜しいし名作だと思う。じわじわ来る映画で現代の小津安次郎ってな感じ(なんのこっちゃ)。 |
FT |
<厚かましい薄味>というちぐはぐ感が最後まで違和感。 |
TAKU |
当時は岩井俊二も期待の若手監督らしいぐらいにしか知りませんでしたし、中山美穂も映画ではどうかなあ、と思っていたのですが、招待券をもらったので観に行き、この年のベスト1になりました。 |
はる |
この年唯一、2回金払って観た映画でした。 見事な構成力と演出力で描ききった超娯楽作。 |
NAO | 今ひとつ乗れなかった映画。卒業名簿のシーンでそういうのはあり得ないんじ ゃないかなぁと感じてしまったためなのですが。雪のシーンとかきれいなシー ンが多かったように思います。 |