インタビュー記事(1/3)   

− 監督がこの映画にとりかかったのは何年前辺りからですか

望月 僕のところに来たのは、3.4年前からです。


− 「かまち」のお話はその前から知っていましたか

望月 ブームになった10年前から「かまち」の存在は知っていました。

追いかけまではしていませんでしたが、TVなどで放送されていましたし。

今、かまちくんが生きていれば43歳くらいでしょうね


− 撮影には、高崎市のバックアップがあったと想いますがいかがですか

望月 バックアップは、その頃FC(地元でロケ地やエキストラなどを紹介する、各地域のフイルムコミッション)は無く、かまちくんの学校、高崎高校とか中学校などに協力いただいて、生徒さんたちが休みに手伝ってくださいました。


− 高崎市ではロングランということですが、1年前あたりから先行上映されていたのですか

望月 そんなことはなく、東京より1ケ月前に上映されれたくらいです。


− 上映された時の雰囲気はどうでしたか

望月 Lead(4人全員がヴォーカル、ラップ、ダンスを担当するヒップポップダンスユニット、他の映画出演では『棒たおし!』)の子が人気があり、アイドルだし、舞台挨拶のときは凄い声援でしたね


− 今日は観た時も、並んでいるのは大半が若い女の子で、40代のおじさんは場違いのような感じを受けました。しかし、映画は子供と親の葛藤など、子を持つ親としては共感して見る場面も多かったですね

それに、後半は現代に場面がかわり、壇ふみさんが出てくるところで現代になりますが、かまちくんだけではなく、その後の現代の話にも映画はウエイトを置いていますね

望月 20年前に死んだ人の実証をしても意味があるのかなという考えがありました。

壇ふみさんの役、現代になると彼らは40代になっていて、自分達のこどもがかつてのかまちくんの年齢になっている。この生き残った人たちの話と、かまちくん達の若者たちの話を結べれば映画になるのではないかと想いました。


− 今の親を通して、現代の若者たちを描いているということですね

望月 今の子供も同じ様に悩んだり、苦しんだりしている。


− 映画は順撮りでおこなったのですか

望月 順撮りはできませんでした。

最後の撮影は渋谷でしたが、あとは順撮りも何もなかったですね。


− かまちくん役の谷内くんが始めて撮影に臨んだシーンはどこですか

望月 ベランダで友達と一緒にご飯を食べているシーンです。

「君がかまちくん?」と聞かれるシーンから撮りました。


− 川べりで友達と話すシーンや、自転車を乗るのを早まわしで見せるシーンは、彼は生き生きとしてましたが、あれはどの辺りで撮りましたか

望月 あれは、後の方で撮りました。

ロケは高崎、前橋市でほとんど撮りました。