『火口のふたり』 脚本・監督 荒井晴彦
- この会議室に新しいトピックを立てることはできません
- この会議室ではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
『火口のふたり』 脚本・監督 荒井晴彦 (yumiko, 2019/10/8 22:57)
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
書き込み日時 2019/10/8 22:57
yumiko
投稿数: 39

『火口のふたり』 脚本・監督 荒井晴彦
主な出演者が、柄本佑と瀧内公美の二人だけという、とても意欲的な今時珍しい削ぎ落としのシナリオの良さを実感できる作品です。二人の俳優の好演があって、素敵なソフトロマンポルノ作品になっています。昔の日活ロマンポルノ(よく知りませんが)より若いテイスト、名づけて性青春映画ですね。(勝手にすみません)
この映画の良さは、前述したようにシナリオ、二人の俳優の頑張り、二人の絡みの映像はもちろん、舞台になった秋田の街並みが素敵だったり、あげるところ一杯あります。
私は最初に一番やられました。導入部のクレジットのアルバムと伊東ゆかりの歌・声に、もうググッと引き込まれました。
そして、この作品の一番の功績は、若い女性が大手を振って一般映画館に入って、ロマンポルノの傑作を観られるということだと思います。
私も20歳の時にこういう映画を観たかった気がします。
主な出演者が、柄本佑と瀧内公美の二人だけという、とても意欲的な今時珍しい削ぎ落としのシナリオの良さを実感できる作品です。二人の俳優の好演があって、素敵なソフトロマンポルノ作品になっています。昔の日活ロマンポルノ(よく知りませんが)より若いテイスト、名づけて性青春映画ですね。(勝手にすみません)
この映画の良さは、前述したようにシナリオ、二人の俳優の頑張り、二人の絡みの映像はもちろん、舞台になった秋田の街並みが素敵だったり、あげるところ一杯あります。
私は最初に一番やられました。導入部のクレジットのアルバムと伊東ゆかりの歌・声に、もうググッと引き込まれました。
そして、この作品の一番の功績は、若い女性が大手を振って一般映画館に入って、ロマンポルノの傑作を観られるということだと思います。
私も20歳の時にこういう映画を観たかった気がします。
投票数:0
平均点:0.00