『ジュブナイル』インタビュー(6)


―― 元々は低予算の作品として考えていたものがどんどん大きくなっていくっていうのは、企画を出したご当人としてはどういうお気持ちでしたか。

山崎:なんだろうな、「大きくなったな」って感じですね。親戚の子が大きくなる感じ(笑)。あんまり「大変なことになっちゃった」って感じではなかったです。製作委員会ができあがって話し合ったりしていって、夏の興行になったという連絡を受けたときはさすがに緊張と喜びがありましたけどね。

―― ヴィジュアルエフェクトの方では色々な作品を経験されていますが、監督とかシナリオ方面のこれまでの経験っていうのは。

山崎:あの、ないです(笑)。

―― でも初めてのシナリオっていうわけではないんですよね。

山崎:いや、初めてです。その前に『鵺』をやろうとしててそれのシナリオは書いてましたけど、『ジュブナイル』が商業作品としては初めてのシナリオですね。

―― 現場の演出もほとんど初めてですか。

山崎:1回練習と言ったら怒られますが『七瀬ふたたび』注20という深夜のテレビドラマをやらせてもらったことあるんですよ。それを2回分、30分物だったんで1時間分やったというのが唯一の演出経験ですね。

―― 今まで関わった作品で現場をご覧になっていたこととかは。

山崎:それはね、僕は伊丹十三さんの映画はずっとやってたんで、伊丹さんの現場っていうのは大体見ています。あと佐藤嗣麻子の現場も見てますね。だから監督がどう振る舞うと監督らしく見えるのかとか、どうやると嫌われるとかどうやると好かれるとかは大体経験したつもりではいるんですけど(笑)、実践に移したのはほぼ初めてですね。
でもデジタルの現場経験っていうのは十年選手ですから、突然全く別の業種の人が来て映画監督するとかってことではないんで、そういう意味ではスタッフも反発しないでくれたし(笑)、それは問題なかったと思いますけど。
まあなんとかなるって感じで。

―― 脚本書くのって「なんとかなる」でできるんでしょうか(笑)。

山崎:これはね、元となった最終回のお話がやっぱり強かったんですよ。「子供の時に出会った物を実は自分が作っていたんだ」って、1行で言えることが揺るぎようのないコアとしてあるんで、それに引っ張られてますよね。それをやりたいわけだから。
今大変ですね、2作目の脚本が。これをやんなけりゃっていう芯の部分が自分で考えるわけだから変わりようがあるんですよ。それで結構大きく揺れ動いちゃって、今大変という感じですね。

―― その次回作について差し支えない範囲でお伺いしたいんですが、『ジュブナイル2』ではないんですか。

山崎:『ジュブナイル2』ではないです。だけど、また時間がらみになると思います。

―― 次回作は『鵺』でもないんですね(笑)。

山崎:『鵺』でもないです。『鵺』はやっちゃうとね、なんか終わっちゃう感じがするんで。もちろん『鵺』で満足はしないと思いますけど、あれは本当にお金がかかるんで興行力も付けなきゃなんないし、技術的にもまだ早いって感じもするし。
良かったですよ1作目が『鵺』じゃなくて。もしなんかの間違いで『鵺』を作っていたらエラいことになるんで(笑)。

―― 『ジュブナイル』以降もヴィジュアルエフェクトで他の作品にも関わっていらっしゃいますよね。

山崎:『サトラレ』はマッピングアーティストとして参加していますし、その前にもある作品にノンクレジットで、まあうちの会社が担当している映画作品にはなんだかんだでチラッと参加してますけど。

―― そのお仕事ももちろん今後も続けていかれるんですか。

山崎:ええ、続けると思いますよ。映画は時々しか作れないし、いつ映画作れなくなるかわからないし(笑)。その時に今まで「やりません」とか言っていたのがいきなり「ヴィジュアルエフェクトもやります」って言い出したらカッコ悪いじゃないですか(笑)。
あんまり全部に関して背負わなくていいっていう意味ではヴィジュアルエフェクトの仕事っていうのも楽しいですしね。

―― この監督と組んでヴィジュアルエフェクトを担当してみたいっていう方はいらっしゃいますか。

山崎:チラッとやるのはいいんだけど、『ジュブナイル』のようにあんまり全面的にヴィジュアルエフェクトをプッシュした作品でほかの監督と組んでっていうのは厳しいなって思います。それは自分の時に活かしたいなという感じで。

―― 1作目はSF的なジュブナイル物だったわけですが、2作目も含めて今後作られる作品も方向としてはそういう作品になるんでしょうか。

山崎:あんまりそこから外れたくないなという気持ちはあります。やっぱり僕の武器はヴィジュアルエフェクトなんで。
非常に効率がいいんですよ、ヴィジュアルエフェクトを自分でやるというのは。何かを作って監督にOKをとりに行くというプロセスが一切なくなりますんで、すごい効率がいいことだし、まあ好きなんで。
ただ、ジュブナイルっていい人たちのいい話じゃないですか。それは僕の限られた一部分でしかないんで、良い子の作品だけ作っちゃうと活動範囲も限られてきしまうんで、ダークサイドを出す作品をやりたいなというのは思ってます。

―― 2作目にそういうダークな部分というのは出てきますか。

山崎:入れたいなとは思っていますけど、でもカテゴリーとしては『ジュブナイル』の延長線にあるものにしたいなと思ってるんで、どこまでそれがやれるかわからないですね。
そのうちある青年マンガを映画化したいなと思っていて、そん時にはダークサイド大爆発ですね。ジュブナイルのかけらもない、子供には絶対見せられないような(笑)。




山崎監督のインタビューは以上です。一見厳しい方のようにも見える監督ですが、実際は笑顔を絶やさない気さくな方で、楽しいインタビューとなりました。
インタビュー中にもありましたように、現在監督は次回作の準備中で、そのお忙しい中時間を割いていただきました。改めて監督に御礼申し上げます。


←
前に戻る