『ナビィの恋』インタビュー(3)


―― フォーラム会員の方からの質問をお聞きしたいんですが、“フィルターをかけて撮影していたシーンがあったんですが、そこでフィルターをかけていた意図を教えてください”というのがあります。

中江:夕方のシーンを撮るのにはかけずにはおれなかったです(笑)。
本当は高間さん(撮影監督の高間賢治さん)とは「夕方のシーンは夕方に撮れれば一番いいよね」って言ってたんですよ。それはほんとにやりたかったんです。でも夕方のシーンって実は1日の内に撮れるのは20分くらいしかないんですよ。質問はナビィが遅れて帰ってくる所だと思うんですけどね、あそこは結構ややこしいシーンなんですよ。カット数も多いから、実際に夕方に撮ると3日4日掛かってしまうので、それは大変なんで無理だなと。
ただ最後の奈々子が歩いて来て福之助に抱きつく所はちゃんと夕方に撮っています。あれは2日間に分けないと撮れなかったです。たったあれだけでも2日間に分けないと撮れない。1日撮れて2、3カットですね。

―― 山里勇吉さんが演じたアブジャーマー男が月をバックにして唄うところがありますね。あのシーンは印象的だったんですが、あの背景はどうやって撮影されたんでしょうか。

中江:あれは合成です。あれちゃんと十三夜の月なんですよ。粟国の十三夜の月。だからあれ1ヶ月に1回しか撮れないんですよ。その日曇ったら終わりだったんですから(笑)。

磯田:ちゃんと歌詞がね、十日三日って、十三夜の月って歌詞ですから。だから十三夜しか撮らないってずっと言ってて。

中江:月だけでも先に撮りましょうよとか言われましたよ(笑)。

磯田:だから本物しか嫌だったんじゃないですか。僕が最初に言われたのも同じことで、「風とか波とかと同じように沖縄の音楽はあるから、風とか波とかと同じ所で音楽が欲しい」と。「じゃあ島で録りましょう」って口走ったのが間違いの元で(笑)。でも発想はそうなんですよね。そこにあるものしか撮らない。

中江:美術も基本的に島にある物を使ってるんですよ。島の廃材を探してきて、それで全部作ってるんですよね。

―― ロケ地を決めたのはどの段階だったんですか。

中江:4、50稿目か、結構早い段階で決めてましたね。

―― それも俳優さんと同じようにこのシーンはここで撮ると決めていたんですか。

中江:もちろん、僕は現場見てシナリオ・ハンティングをやらないかぎり脚本が書けないですからね。それまでは物語しか書いてないですから。僕ロケハンやって島の地図とか描くんですよ、まず正しい地図をね。それを映画の地図に置き換えて。
僕は沖縄の島はほとんど全部行ってるんですよ。だからそこの島民性や島の協力体制も含めて大体どういう島かって頭に入ってるんですけど、『ナビィ』の脚本書いた時にどの島も当てはまらないんですよね。どこもなんとなく違うっていうのがあって、いくつかだけ行ってない島があったんですよ。その中の1つが粟国で、粟国に行ったら「ああ、これだこれだ」と思いましたね。

―― 粟国の島の皆さんは島を上げて協力という形だったんですか。

中江:そうですね、議会にまで出席しましたからね。粟国村議会に(笑)。

―― 結婚式の場面で踊っているのは島の方たちですか。

中江:そうです。みんなうまいのは島の人。やたらと下手なのはスタッフですから(笑)。

―― 先ほどこの人たちを集めたら大変なことになるというお話がありましたが、実際大変なことはなかったんでしょうか。

中江:ないですね、実際には。まあ小さいことはいろいろありますけど、基本的にはないと言っていいと思います。それからこちらも何もないように万全の体制を組みましたからね。いろいろあの手この手で。まああれくらいの歳になったらね、そんなにお互いの気持ちのぶつかりとかもないみたいですね。

磯田:西田は林昌さんと同じ民宿の並びの部屋だったんで、朝5時から林昌さん三味線弾くんで眠れないって言ってましたけど、それぐらいですね(笑)。

―― この映画を観た方に向けて監督からのコメントがありましたらお聞かせください。

中江:役者が作った映画だと思うんですよね。僕は確かに脚本とか物語を書きましたけれども、それは命はないわけですよ。それに命を吹き込んだのは役者なんですよね。それは西田もムラジュンもそうだし、とみさんや誠仁さんや、もう役者の映画だと僕は思ってますけどね。

磯田:最初からそう言ってますよ。撮る前から。

―― ではみなさんが出演してくれた時点で成功は見えてたというか。

中江:いやいや、そんなことはないですよ。それは全然ないですよ。出てくれた時点で勝ったとは全然思わない。

磯田:まあ端から見ているとすごい技巧的なことをやっているんだけど、コントロールするとかじゃなくて、その人から自然に出てくるものを撮ると。

中江:放し飼いですから(笑)。いや島はいいんですよ。放し飼いにしていても出ていかないから(笑)。

―― 逆にあのキャストから誰かが欠けていたら成立しないとかは。

中江:ああ、それは今となっては成立しないですよね。最終的には微妙なバランスの上に成り立っちゃってますからね。
誠仁さんがすごくいいって皆さん言うんですけど、とみさんあっての誠仁さんですからね。とみさんがいなかったら誠仁さんは全然ダメかもしれないんです。とみさんは芸歴60年以上あるわけだから、カメラの前に立つのも慣れているし、常にとみさんは誠仁さんのことを大丈夫なようにしてくれたしね。西田もそう。西田もとみさんあっての西田。だから多分とみさんだけかな、ほっといても完璧にできたのは。
でも、とみさんの旦那の進さん、サンラー役の進さんはすごく誠仁さんにライバル意識があった。ラッシュを観た時に役者として自分は誠仁さんに勝ててないんじゃないかと思ってショックを受けているわけですよ。その感じがとみさんに行って、「あんたの分は私が誠仁さんに勝つよ」じゃないけど微妙な関係があって(笑)。

磯田:まさに三角関係ですね。

中江:面白いですよ。

―― 次回作についてお話いただける所があればお聞かせいただきたいんですが。

中江:今脚本を書いていて、沖縄の家族の話というか子供の話というか、そういうのをやりたいなと思っています。具体的な時期とかはまだわかんないですけどね。ワールドカップ監督ですから(笑)。

―― 最後にフォーラムの皆さんに一言お願いします

中江:そうですね、沖縄に遊びに来てください(笑)。誠仁さんやとみさんが歩いているかもしれないので(笑)。

磯田:歩いてますよ(笑)。

―― 磯田さんからも一言お願いします。

磯田:そうですね、実際行ってくださいですよね。

中江:『ナビィの恋』が沖縄だと思っちゃいけないですよ(笑)。

磯田:うそつきですからね、監督は基本的に(笑)。




 中江監督・磯田さんのインタビューいかがでしたでしょうか?
 中江監督は沖縄にお住まいなのですが、今回はテレビ番組のお仕事で東京に滞在中のところお話を伺うことができました。お忙しい中お時間を割いていただいた中江監督・磯田さんに改めてお礼申し上げます。




←
前に戻る